LowBiteと便利アイテム。

t2-ya

2010年08月03日 13:00

こんにちは!

もう既にご存知の方も多々いらっしゃるでありましょう、あまりにも早すぎるあの方の訃報。
私には上手く表現する事も語ることも出来ませんが、氏の背中を見てこの遊びを楽しんできたのは事実です。
これからも氏の歴史は伝説となり、語り続けられるはずです。
心からご冥福をお祈りします。



さて!
立て続けに2回ほど夜釣り行ってきました。

1回目はヘッドライトを忘れ・・・あまりの暗さに早々に退散。
でもでも、WEDGEWOODにて2バイト!
確かな感触を掴みました!!

で、昨日。
1匹、足元まで寄せるも痛恨のバラシ。
今夜はいける!とキャストすること数回、現場についてから時間にして10分ほどのところで・・・





あぅ・・・・

ヤッチマイマシタ。
軽いバックラと甘く見てたら、結び目発生。
無理に解こうとしたら、毛羽立ち、しかも鋏忘れで・・・・再起不能。
うむむ・・・まだまだでした!!!



そんなこんな毎日ですが、またもやコイツをGET!!





LowBite vol.2

コマツ氏の「手応えを感じた後のセカンドアルバムこそがキーポイント」の言葉通り、充実の内容。
写真や文章から、釣りの楽しみがジワジワと押し寄せてきます!!!

こんな風に釣りを楽しみたいな!!・・・そんな感じです。



そして、こんな便利アイテムも。





ブライトリバー/ラインチューブ&チューブストップ

PEのルアーへの絡みを防止してくれるアイテムですね!!





実際に装着するとこんな感じ。

チューブ先端のポッコリをスナップに被せることで結び目の保護とチューブのズレを防止。
でも、コレだけだとやっぱりズれてくるらしい・・・。
そこで、浮き止めゴムな「チューブストップ」これで、快適な釣りが出来ちゃうみたいです!!!

こんな小さなモノでもコダワリを持って作るとこがそそられます。
パケもカワイイですしね

次回からは自作を考えてますが、興味深いアイテムです。

何だか「っぽい」雰囲気もツボだったりします。

実際に使用してきましたが、夜釣りで特に困るルアーへの絡みも大幅減少!!

これでストレスも軽減されるでしょう。




そろそろ、夏のイベントが盛り沢山・・・。

隙を見て、釣りに行かなくては!!(笑






モーリス(MORRIS) VARIVAS PEにシュッ!(ノンガスタイプ)【コーティング剤】

私も一度「シュッ!」っとしてみたいです。

関連記事